癒やしの外房アジング。
あ、最初に。
貧果でございます。

貧果でございます。

もうもう、毎日疲れているわけです。
いまだに咳が取れない状況。ゴホンゴホン。

長いな~。
仕事の方も、軌道に乗らない感じで日光の手前。(今市)
・・・
・・・・
・・・・・
まあ、釣りに行きたくてウズウズしていたというよりは、
「気持ちの良いロケーションに癒やされたい」

そんな気持ちでの釣行。
当然、爆釣すれば大いに癒やされるわけで。
アジを求めて・・・。

一日一回のクリックを!



外房夕マズメに間に合わない時間に出発








ブログランキング参加中!よろしければクリックを~!

そこの魚食わせろ~!!


いつも通り、アジングの友しげる
と一緒でございます。

仕事の話やら、釣りの話やら、まったりのんびりと。
珍しい事にしげるがGWに単独釣行した模様。それもこっそり!
むむむ。
こっそりとは許せん
それもちゃんとツ抜け

釣果を写真で報告してくれればブログ更新出来たのに。。。
ここはバチが当たって、庄介だけ釣れるパターンに・・・。
と、まあ、内心邪な事を考えておりました。
そしていつも通り、外房情報館で情報を仕入れる。
まあ、全体的に外房の調子は良くないみたいね・・・。
まずはK港から。
およ?適度に釣れていたみたい。
港内で釣れているようなので、打ってみる。
意外と早く・・・
コツン。
中アジゲット!

いやはや、このアタリ。気持ち良いねぇ。
この繊細なアタリが欲しいが為にアジングやっている感じ

引きも気持ち良い。
やめられませんな、この釣り

この後、カマスも1匹ゲットをしてK港終了。
しげるは釣果なし、ウシシ
続いて

ここ。
アタリはあるんだけれど、釣れない。
でも、ここのロケーションは最高だ。気持ち良い。

続いて表HG港。
相変わらず、車と人が多い。
ここでもアタリ。
来たのはこいつ

ちっちゃ!ムツの子?らしい。
まあ、マズメじゃないからね~。
というわけで迎えた朝マズメは裏HG港。

お出迎えはこいつ。

豆サバ。
こいつが後々、嫌がらせをするわけで・・・。
そして、すぐに
・・・コツン。
アジゲット!

・・・
・・・・
肝心のアジ写真撮ってないんだけど。
幸先いいぜー。

と、思っていたら・・・・
その後、釣れるのは・・・豆サバのみ・・・

しげるは24cmを筆頭に、ツ抜けしない程度な釣果をたたき出す・・・。
24cm・・・・いいな・・・。
庄介。朝マズメ。惨敗。

昼間はのんびりランガン。
気持ち良いロケーションを求めての旅。

気持ち良い。しげるは入水。

いやはや、暖かい。

いやあ、素敵ですね。

心が癒やされる・・・。

そして・・・睡眠

しげると相談の末、夕マズメは南房勝負という方向。
一匹上げる事が、大きな喜びに繋がる冒険。
舞台は、W港。
夕マズメ・・・
がんばったよ?
豆サバ・・・たくさん釣れたよ。
アジ?
結局、庄介の釣果はアジ2匹。(後は小さいの多数)
しげるは・・・24cmを筆頭に8匹ぐらい?
完敗です。

いや、気持ち良かった。
日頃の疲れが、本当に取れた。
やっぱり、いつ行っても釣りはいいわ~。

帰りは四国遠征やら離島遠征やら、
行けるか行けないか分からない夢の話で盛り上がりましたとさ~。


そこの魚食わせろ~!!


この記事へのコメント
お久しぶりです。
仕事大変そうだね、ストレスで更に体調崩さないように適度に釣りにいった方がいいですよ。
自分もしばらくアジには行けてなく、メバルに遊んでもらってました。仲間が次々と尺メバルを上げるなか、尺に届かず悔しい思いをしてます。しかも今週は出撃できず…
お互い頑張りましょう!
仕事大変そうだね、ストレスで更に体調崩さないように適度に釣りにいった方がいいですよ。
自分もしばらくアジには行けてなく、メバルに遊んでもらってました。仲間が次々と尺メバルを上げるなか、尺に届かず悔しい思いをしてます。しかも今週は出撃できず…
お互い頑張りましょう!
>山ちゃん
お久しぶりです。
仕事はぼちぼち頑張ってます。
釣りはホント癒やしです。
メバルは以前内房でやっていました。
外房のポイントが全く分からず。。。
尺メバルなんて、夢のまた夢です。
メバルの煮付け美味しいですよね。
いつか狙ってみたいです。
お久しぶりです。
仕事はぼちぼち頑張ってます。
釣りはホント癒やしです。
メバルは以前内房でやっていました。
外房のポイントが全く分からず。。。
尺メバルなんて、夢のまた夢です。
メバルの煮付け美味しいですよね。
いつか狙ってみたいです。