ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

節操無しの徒然日記。

家族3人、色々な経験をするためにがんばっています。

(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り

   

12月に入ってからずっと行きたかったヒラメ釣り。

12月1日は高波のため中止(参加予定者5名)ブロークンハート

12月8日も高波のため中止(参加予定者3名)ブロークンハート

ま、いずれも名誉顧問G様主催のイベントだったのだけれど…。


そんな無念の思いを晴らすべく、庄介が主催して行って参りました。ハート
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
…カメラを忘れたので携帯にて撮影。

お世話になった船宿は、連日好釣果をブログにUPしている

鹿島港「大春丸」

「ヒラメってこんなに釣れるの~?ウソじゃね~?」雷

と疑うぐらいの好釣果。


結果としてはウソでもなんでもなかった……(恐ろしい子っ)ビックリ


釣行参加者は、しげるキノコ3・アーチキノコ2・庄介の定番3名。

3名ともヒラメ釣りは初めてなので、当然全て貸しタックルキラキラ

連日の素晴らしい釣果もあってか、本船は満員。そんなわけで別船加瀬丸に乗りました。

(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
さー釣るぞ~。

(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
ピントが合っているのはお亡くなりイワシだけど、(防水携帯じゃないから適当撮影なんです)

基本的には、活き餌イワシを使っての釣り。

何もかもが初めてなのでドキドキワクワク。


そんな中、最初に釣り上げたのはしげるキノコ3
庄介「おーナイス!俺も頑張るぞーアップ

次に釣り上げたのもしげるキノコ3
庄介「おー俺も釣りたいぞ…汗

次に釣り上げたのはアーチキノコ2
庄介「わーおめでとうーダウン(そろそろ俺にも釣らせて…)

そう、次に釣り上げたのは…しげるキノコ3
庄介「………タラ~(いやいやいや、もう俺でしょ!)

う、うーん、ヒラメさんに嫌われているのか…何かが違うのか…。

悲しくなってきたその時、

グ、グ、グ、グ、………ググーンびっくり

き、きたあああああ!!!(写真無し)

一度釣れたら気分が乗ったのかようやくエンジンがかかった!
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
順調、順調青い星
 
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
おらおら~黄色い星

前半、釣れない思いをしたので後半はずっとストイック。
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
終了~

合計13枚っ!やったねパンチ

庄介13、しげる9、アーチ5の合計27枚!
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
いや~ビックレジャー75も大活躍黄色い星

(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
帰路。しげる&アーチ。

しげるは前半釣れたので後半のんびりだったし、アーチは一人暮らしなので元々のんびり。

最初釣れなくて最後まで気合が入っていたからの追い越し汗
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り 
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
美味しかったしキラキラ

大満足の釣行でした。アップ

サカナ今回の釣行サカナ

◎タックル
貸しタックル+船専用仕掛け

◎エサ&ルアー
活き餌イワシ

◎時間
6:45~12:15(実釣時間)

◎釣果&反省
大春丸のブログ
別船7-13となっているけれど、下船した後すぐに帰ったので、
私たち3人の釣果は入っておらず……お、竿頭!?
釣れている物を釣るという楽しさはこれだ!っていう感じでした。
こんなにヒラメが釣れまくるということはあまり無さそうだから…これが最初で最大のヒラメ釣果になったりして。

ブログランキング参加中!よろしければクリックを~!ダッシュ
にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
そこの魚食わせろ~!!サカナ食事






にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドア用品へ
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ

宜しければクリックお願いします。
同じカテゴリー(オフショアジギング)の記事画像
LTアジ~伊藤遊船~
LTアジも楽しいよ?~伊藤遊船~
ストレス解消の船釣り~伊藤遊船~
大原港・イサキ釣り
春のアジ釣大会に参加してきました!
ヤリイカ釣り(続き)
同じカテゴリー(オフショアジギング)の記事
 LTアジ~伊藤遊船~ (2014-10-25 20:47)
 LTアジも楽しいよ?~伊藤遊船~ (2014-07-13 21:13)
 ストレス解消の船釣り~伊藤遊船~ (2014-07-07 20:45)
 大原港・イサキ釣り (2014-05-29 20:27)
 春のアジ釣大会に参加してきました! (2014-04-16 06:12)
 ヤリイカ釣り(続き) (2014-03-09 05:03)



この記事へのコメント
色々と釣ってますね~
釣り物ごとそれぞれに面白みがありますよね。
ヒラメは一度行きたいと思いながらも毎回外房へ行ってしまいます。。(笑)

toshitoshi
2012年12月27日 19:43
12月上旬、ヒラマサ釣りに2度ほど行こうと電話をしたのですがどちらも満員で…。
好釣果の時期も過ぎたのでそろそろ行こうかな?
上手い方がたくさんいると逆に釣れる気がしない私です(笑)

今年は例年に無いほどヒラメの釣果いいみたいですね…。
レンタルタックルでしたが充分に楽しめました。

庄介庄介
2012年12月27日 21:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
(12月15日)鹿島港 ヒラメ釣り
    コメント(2)