6月キャンプ①~チーカマスタイル~

庄介&ちゃい

2018年06月10日 07:38

かまぼこテント2設営二回目。

前回は雨だったので、大変だったけれど、

今回は快晴だったので、スムーズに出来た。



一人でやるのは効率が悪い。

二人でやるとスムーズに出来る。


そしてここからチーズタープを張ります。

別にチーカマスタイルはチーズタープじゃなくても、スクエアタープ(レクタタープ)でもOKかと。


設営の手順がどこにも載っていなかったので、以下の手順でやってみました。


①チーズタープを設営する場所に広げる。

②テントの上にチーズタープを半分乗せる。(身長が必要)

③ポールを組み立てて、設営場所に設置。

④テントの裏側の3つのロープをペグダウン。張り気味で。

⑤ロープの位置を決めてペグダウン。

⑥ポールを立てて、ロープを張って完成!!


そもそもタープ張るのが初めてなので・・・これで合っているのかどうか・・・。

で、完成はこちら




初めての割には上手に出来たかと!




 

ちょっと自信の無い後ろ側ですが、3本のロープで固定。

弱く張ったら綺麗じゃないし、強く張りすぎるとかまぼこテントが歪み始めるので難しい。




テント&タープの「チーカマスタイル」の設営の仕方は、ほぼ分かったかな・・・。

でも、設営の時に、地面に置くのでタープに枯れ葉がたくさんついてしまうのが気になる・・・。

コットンタープなんで付きやすいのは分かるけどなぁ。

撤収の時は、かまぼこテントの上でたたんで片付けたのでバッチリでした。


いつか単独でタープも張ってみたい(ポール足りないけど)


 
宜しければクリックお願いします。


あなたにおススメの記事
関連記事